

半額倉庫は、いつでも全品半額!
でも、それだけが半額倉庫ではありません。
実は夜だけのお祭りをたまに開催するんです。
それが…

.png)
今回はYoutubeで
オンライン開催!!
次回の開催は…
8月某日
日程確定次第告知します!
夜市は、お昼の半額倉庫とは違う、
一大お祭りイベントです!!

コンセプトは「行けなかった夏祭り」
この夏、なかなか行くことができなかった夏祭りですが、できる範囲で皆様に少しでも夏の風物詩を楽しんでもらいたい。
そんな中生まれた企画が「半額倉庫の夜市」
半額倉庫のお宝探しの楽しさと、夏祭りのワクワクが融合し、ショッピング&テーマパークのような場所にしていければと思っています。
イベント日程・場所はこちら!
8月開催予定
(日程確定次第告知します!)

当日は感染対策の一環で駐車場が全面封鎖となります。恐れ入りますが、お車でのご来場はご遠慮ください。最寄駅「近鉄 吉田駅」から徒歩8分(約650m)です。駅からの行き方はこちら
こんなイベントを開催!
▼クリックすると詳細が見れます!▼
感染対策ガイドライン

夜市にご来場のお客様は、必ずこちらをご確認ください。お越しの際は、入口スタッフに「感染対策ガイドラインを見た」とお伝えいただくことで入場できます。
また、当日、ガイドラインをご覧になっていないお客様はその場でご確認いただいてからの入場となりますことを、何卒ご理解ください。
【感染防止対策について】
半額倉庫の夜市は、十分な感染対策を行なって運営いたします。
①イベント当日は消毒液を各所に設置いたします。一度消毒された方でも、その後、商品を複数触ったり、ある程度時間が経ったりした場合は、再度消毒を行っていただくことをお勧めします。
②マスクの着用も必須となります。基本的に、布マスクではなく、市販の不織布マスクを着用ください。また、当日は会場で、感染対策に非常に有効な「国産サージカルマスク」をご用意しております。通常の不織布マスクよりも効果が高いため、ご希望であればそちらを無償でご提供します。入場前にご遠慮なくスタッフへお申し付けください。
③出入口および窓の換気をしっかり行います。
また、屋外エリアへの導線作りも行い、入場時は並んでご入店となりますので、割り込みや、横並びで導線をふさぐなどの行為は行わないようにご協力ください。
④お客様の来場数によっては段階的な入場規制を行い、密にならない対策を行ってまいります。そのため、あまりにご来客が多い場合は、お店への入場までお待たせしてしまう可能性もあり、場合によっては入場自体をお断りする場合もございます。
当店としても、せっかくお越しいただいたお客様へご入店をお断りするような事は、本当は絶対にしたくありません。ただ、これもお客様を感染のリスクから守るための対応です。遠方からお越しのお客様などは、上記のような可能性も十分考慮いただいたうえでお越しいただくかの判断をいただきますよう、何卒ご協力ください。
⑤できる限り密を防ぐため、イベント当日は駐車場を封鎖します。理由は、できる限り屋外スペースにお客様が滞在できるスペースを増やし、密になることを防ぐためです。
つきましては、お車でのご来場はご遠慮いただきますよう、ご協力の程宜しくお願い致します。
イベント詳細情報
半額倉庫 東大阪店
店内全品レジにて半額
※16時から閉店まで
.jpg)

半額倉庫の東大阪店で半額倉庫を開催!
レジに持っていくと、全品半額!
Youtubeに紹介した超お得なテレビやBeatsのヘッドホンも並びますよ!
さらに…
お宝を探せ!
ダンボール市
※16時から閉店まで
.jpg)
写真は前回の播磨店開催のものです。

様々な商品を、ダンボールのままずらーっと並べます!
それをなんと、袋に詰め放題
で1,000円で販売!!
どんなお宝が眠っているでしょう?
さらにさらに…
それだけではありません!
お子様向けの初企画!
当たるとおもちゃがもらえる!君はこのナゾが解けるかな?
なぞなぞ大会
※17時~18時頃まで


屋外エリアにて、なぞなぞ大会を開催します!なぞなぞを当てたお友達には、なんと無料でおもちゃがもらえる!!
しかもプレゼントのおもちゃは1個や2個じゃないですよ!
たーっくさんのおもちゃを用意して、大盤振る舞い!
できるだけ多くのお友達にプレゼントできるよう準備します!
※状況により内容を変更する可能性がございます。
まだまだあります!前回大好評だった
「お宝オークション」開催!
※18時~19時頃まで


写真は前回の播磨店開催のものです。今回は感染対策のため、屋外エリアで行います。
超人気商品が多数出品!
会場でリアルオークション!
臨場感ふるい立つオークション会場で、お得な商品をゲットしよう!
今回は感染対策で屋外エリアにて開催!
どんなお得商品が出てくるでしょう?
感染対策ガイドライン

夜市にご来場のお客様は、必ずこちらをご確認ください。お越しの際は、入口スタッフに「感染対策ガイドラインを見た」とお伝えいただくことで入場できます。
また、当日、ガイドラインをご覧になっていないお客様はその場でご確認いただいてからの入場となりますことを、何卒ご理解ください。
【感染防止対策について】
半額倉庫の夜市は、十分な感染対策を行なって運営いたします。
①イベント当日は消毒液を各所に設置いたします。一度消毒された方でも、その後、商品を複数触ったり、ある程度時間が経ったりした場合は、再度消毒を行っていただくことをお勧めします。
②マスクの着用も必須となります。基本的に、布マスクではなく、市販の不織布マスクを着用ください。また、当日は会場で、感染対策に非常に有効な「国産サージカルマスク」をご用意しております。通常の不織布マスクよりも効果が高いため、ご希望であればそちらを無償でご提供します。入場前にご遠慮なくスタッフへお申し付けください。
③出入口および窓の換気をしっかり行います。
また、屋外エリアへの導線作りも行い、入場時は並んでご入店となりますので、割り込みや、横並びで導線をふさぐなどの行為は行わないようにご協力ください。
④お客様の来場数によっては段階的な入場規制を行い、密にならない対策を行ってまいります。そのため、あまりにご来客が多い場合は、お店への入場までお待たせしてしまう可能性もあり、場合によっては入場自体をお断りする場合もございます。
当店としても、せっかくお越しいただいたお客様へご入店をお断りするような事は、本当は絶対にしたくありません。ただ、これもお客様を感染のリスクから守るための対応です。遠方からお越しのお客様などは、上記のような可能性も十分考慮いただいたうえでお越しいただくかの判断をいただきますよう、何卒ご協力ください。
⑤できる限り密を防ぐため、イベント当日は駐車場を封鎖します。理由は、できる限り屋外スペースにお客様が滞在できるスペースを増やし、密になることを防ぐためです。
つきましては、お車でのご来場はご遠慮いただきますよう、ご協力の程宜しくお願い致します。
近鉄「吉田駅」から
東大阪店までのアクセス

①近鉄「吉田駅」の改札を出て5番出口へ

②5番出口を出てすぐ左の階段を降りる

③降りたら、左手(お好み焼き屋さんのほう)に約300メートル進む

④左手にパチンコ屋さんが見えたら、そこを左折!

⑤左折したら、あとはそのまま300メートルほど直進!
.jpg)
⑥左手に半額倉庫の大きな看板が見えます!
.png)